Quantcast
Channel: 朝4時起きで活動し、圧倒的読書量で介護業界に革命を起こす男のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

たった4つの言葉で幸せになれる!心が楽になるホ・オポノポノの教え/イハレアカラ・ヒューレン 丸山

$
0
0

おはようございます。岡本大輔です。
本日の紹介はこちらです。
↓↓↓

イースト・プレス
発売日 : 2009-08-31









【出会い】
ブックオフ音更店で出会いました。3年前に読んでいて、「NEXT READING」読書会で松本さんが読んでいたのを聴いて、もう一度読みました。

【本書紹介のねらい】
~本書抜粋より~
この本でお伝えしたいのは、これまでに出会った素敵な奇跡、そして「セルフ・アイデンティティ・スルー・ホ・オポノポノ」の限りない可能性です。

~Amazonより~
「人生を切り開くための解決法はただ一つ。クリーニングをしてあなた自身の記憶を消去していくことです」

ゼロの状態になり、自分自身を取り戻せるようになれば奇跡が起こる!
ハワイに伝わる問題解決法「ホ・オポノポノ」を、「Ceeportクリーニングカード」のキーワードからわかりやすく解説。「ホ・オポノポノ」の全てがわかる決定書。

付録:ヒューレン氏の直筆メッセージが入ったオリジナル・クリーニングカード4種付き

クリーニングする言葉はいつでも「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています」の4つ。
クリーニングを続けることで、過去の記憶が消去され、やがてゼロの状態になる感覚を感じることができるようになるでしょう。
自分をゼロの状態にすることは、生きていく上でとても大切なことです。
あなたもクリーニングを実践し、素晴らしい奇跡を感じてください。


人生を振り返りたいあなたへ。今、これからの人生を好転させたいあなたへ。


【気になった抜粋】
悪いのは食べ物ではありません、もし、あなたが健康を害しているとしたら、それは、あなた自身が食べ物に対して持っている記憶のせいなのです、あなたが長年、ある種の食べ物のことを汚れている、不健康でよくない食べ物だ、と思い込んでいるために、その思いが食事にも影響してしまうのです。

何か感動的な物事に出会って幸せを実感したかと思えば、次の瞬間には悲劇的な出来事が待っていたりします、この世に起こる思いがけない事象に愕然とすることもありますが、おびえたり、現実と向き合うことから逃げたりするのは得策ではありません。

【響いた抜粋と学び】
著者のヒューレン・イハレアカラさんはハワイに伝わる伝統的な問題解決法「セルフ・アンデンティテイ・スルー・ホ・オポノポノ」の第一人者。これまでに犯罪者の更正や身体障害者の支援プログラムに取り組んできたほか、国際連合、ユネスコ、世界平和会議などでも活躍しています(執筆当時)

丸山あかねさんは玉川学園女子短期大学卒業後、フリーライターとなります。あらゆる社会問題を取り上げ、男性誌、女性誌において人物インタビュー、エッセイ、ルポ、映画評などジャンルを問わず活動中です(執筆当時)。
自分をゼロの状態にすることは、生きていく上でとても大切なことなのです、あなたは「相手に変わってほしい」とか「こんなふうになってほしい」などと考えることなく、ただクリーニングに集中すればよいのです。

ホ・オポノポノでは、生きる究極の目的は、クリニーングすることだけです。

クリーニングをシンプルに続けることで、自分と外界、そのどちらもが劇的にバランスのよい状態になることができるのです、それは、人がみな調和の取れた環境の中でしか本来の力を発揮できないことを意味します。

何か生活に変化が訪れたら、何も考えず、シンプルにクリーニングを行うこと、あなたは記憶をクリーニングするために存在しています、それが大いなる存在からのギフトなのです。

クリーニングする順番は、まず自分、次に家族、そして他の人たちです、自分を愛することのできる人だけが、他者を愛することができるのです。


本日紹介する書籍はスピリチュアル系ですので、嫌いな人はとことん嫌いかもしれません。なので、この時点で拒否反応がある方は無理せずこの記事を読むのをやめましょう。

大丈夫な方のみどうぞ
↓↓↓


「許してください」
「ごめんなさい」
「ありがとう」
「感謝しています」
という言葉を心の中でよいので、言い続けることです。

これがクリーニングです。あなたの過去の記憶があなたの人生にさまざまな困難を与えているのです。

だからこそ、あなたがやることはひとつ。他人のせいにしてはいけません。あなたの責任なのです。あなたは続けるのです。

この4つのキーワードを言い続けることがあなたの心を穏やかにします。これは僕もイライラしているときに実践しています。

妻と喧嘩したときは特に(笑)
妻の顔を思い浮かべてひたすらクリーニングしています。そのおかげもあって、しっかり仲直りしています。

さすがホ・オポノポノ!

さっそくあなたもやってみましょう。

【編集後記】
本日も仕事が休みです。今日は次男と公園めぐりかな……。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。


イースト・プレス
発売日 : 2009-08-31

Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>