Quantcast
Channel: 朝4時起きで活動し、圧倒的読書量で介護業界に革命を起こす男のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

納豆一日一パックの若返り術/早田邦康

$
0
0

こんばんは。岡本大輔です。
夜の再紹介はこちらです。

※ 予約更新セットし忘れて、今頃更新です。
↓↓↓















【出会い】
帯広図書館の新刊コーナーで見つけました。僕はここ1ヶ月朝食にご飯と納豆を食べているのでめちゃくちゃ気になりました。

※ この記事は2013年4月9日に公開された記事を再公開したものです。

【本書紹介のねらい】
朝食を含む、和食の素晴らしさ、納豆の素晴らしさ、納豆を継続して食べることの大切さを伝えます。
今日から朝ごはんは納豆とご飯にしよう!
※ ちなみに、ひきわり納豆を僕はオススメします。なぜなら僕が好きだから。


【気になった抜粋】
慢性炎症は、私たちが感じることができないほど、弱く、しかも少しずつ起きるのです、痛みも、熱もありません、そのため、長期にわたって細胞や組織が徐々にむしばまれ、生活習慣病の原因になっていくと考えられているのです。

日本は、先進国のなかで最も喫煙率が高い国、狭い国土にひしめき合って暮らしている、労働時間も恐ろしく長い、ファーストフードは花盛り……、そんな日本を見て、「なぜ、日本人が世界一長寿かわからない」と首を傾げていました。

日本では、死因といえば真っ先に頭に浮かぶのはガンですが、欧米の多くの国で死因のトップを占めるのは心筋梗塞です。

牛乳には、ポリアミンがほとんど含まれていないというお話をしましたが、人間の母乳にはポリアミンが含まれます。

【響いた抜粋と学び】
赤ちゃんも、そして子どもたちも、コラーゲンを口にしなくても、伸張が伸びます、肌もみずみずしいし、関節も柔らかです、それはコラーゲンをつくる酵素の働きが活発で、自分の体のなかでコラーゲンを合成しているからです。

コラーゲン配合の食品、健康食品など一時期(今も?)、コマーシャルが流れていました。実際のところ、コラーゲンを口から食べたとしても、胃の中で消化されたんぱく質になるだけだと聴いたことがあります。

コラーゲンのことについて言えば、コラーゲン自体がすばらしいというよりもコラーゲンをつくる酵素の働きが活発というところが大事なようです。

健康食品は、「健康に良い」と訴えるのですから、①健康に良いとされる成分が、体に吸収されること、②目的の臓器や組織にその成分がちゃんと届けられること、以上2つの条件を満たしてほしいと考えます。

一つ目の話につながりますが、いくら素晴らしい栄養素や成分があったとしても、それらが僕たちの体に吸収されるのか、吸収されて効果を発揮するのか? これらが大事なんです。入っていることは第一条件に過ぎません。大事なのは活用されるかどうかです。

タバコをやめられない人が、よくこのようなことを言います、「健康に悪いことはわかっている。自己責任で吸っているのだから、他人にとやかく言われたくない」。

ここについては二つ言及したいことがあります。
まず、”自己責任”というところです。自己責任を説くということは医療保険を活用しないということなんでしょうか? という質問です。なぜか? 医療保険は国民皆保険で、あなた以外の人が税金を納めています。あなた以外の多くの人がお金を支払っているおかげで僕たちは適切な医療を比較的安価で受けられるのです。病気を改善することができるのです。
自己責任を説くならば、もちろん10割全て自己負担ですか? と説いてみたいのです。あなたの自己責任でタバコを吸って、調子が悪くなったら他人のお金を奪うのですか? それが自己責任ですか?

そして、もう一点です。タバコばかりが槍玉にあげられますが、お酒もそうですし、砂糖もそうです。何かというと、タバコばかりが悪ではないということです。
お酒も飲みすぎれば「アルコール依存症」になる可能性があります。砂糖も摂り過ぎれば、「糖尿病」になる可能性があります。

結論、タバコは自己責任で吸っていいし、医療保険を活用してもいい。しかし、オレの責任にはならない。日本にいて、支えあっている社会において、自己責任にはならない。他人に注意を受けたら有難く受け取る。その上で、「ごめんね。それでもオレはやめられないんだ」と一言。


納豆を食べ続けた全員の血中ポリアミン濃度が明らかに上昇したことには、驚かされました。

高ポリアミン食を取り入れる際に大切なのは、継続して食べるということです、納豆を食べ続けてもらった人たちの血中ポリアミンが上昇するのを確認するまで、約2ヶ月かかりました、継続こそ力です。

そんなわけで僕は朝食をご飯と味噌汁にしてから納豆も欠かしていません。納豆を食べて、味噌汁を飲んで、大豆パワーで今日も元気元気です。継続は力なり。健康な体が楽しい人生を送らせてくれるのです。
さぁ、納豆のねばねばを食べて今日も明日も明後日も元気に過ごしましょう。


ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>