こんにちは。岡本大輔です。
昼の紹介はこちらです。
↓↓↓
【出会い】
帯広図書館で出会いました。
【本書紹介のねらい】
~Amazonより~
人はもともと王様となるべく、王様の子として生まれました。だから、王様として生きることで人生が繁栄します。
王様として生きるためには、王様の心構えである「王様マインド」をもつことです。
そうすれば、富、権威、人脈、愛情、知恵……あなたに必要なものすべてが手に入るのです。
もしあなたが、お金がない、仕事も恋愛も人間関係もうまくいっていないとしたら、それは「奴隷マインド」になってしまっているからです。
本書を読んで、王様マインドを取り戻してください。富と繁栄があなたを待っています。
あなたが、王様マインドか奴隷マインドかは、本文のチェックリストで簡単にわかります。
この本に書いてあることは、とてもシンプルなことですが、今まで明かされることがなかった、あなたと、あなたの周りに大きなよい革新をもたらすスイッチのようなものです。
読みおわるころには、あなたのマインドは変化していることでしょう。
【響いた抜粋と学び】
著者の松島さんは法政大学工学部電気工学科卒。 CFP(Certified Financial Planner)、宅地建物取引主任者、元CFP試験問題作成委員。 現在、エフピーネット株式会社代表取締役。 日本最大規模の顧客数をもつ投資顧問業者。資産のコンサルタント。実務家。 FXという言葉が知られていないころより、FXの将来性に目をつけ紹介していたことから、「FXの伝道者」とも呼ばれます。 FP、FXの第一人者として、『日経新聞』『日経マネー』の執筆・取材や、テレビ東京『Closing Bell』『E morning』のテレビ出演など、マスコミに数多く取り上げられます。 金融危機前の相場の天井で「すべての投資を止めるとき」と警告した投資アドバイザーとしても知られています。 また、聖書の実践的活用について、各専門家や教会などにアドバイスしています。 著書に聖書に隠された成功法則 [単行本(ソフトカバー) 、聖書に隠された性格分析 ケルビム・パターン [単行本(ソフトカバー)]
、最新の資産防衛術は聖書に隠されていた [単行本] があります。
2年前、書店で本書を見て購入しようかな……と迷ったんですね。
当時は千田さんの書籍を筆頭に一流はこうで二流はこうだ、みたいな書籍がはやっていたんですね。
※ 流行というか定番なのかもしれませんが……。
本書でいう本来の王は、愛と喜びにあふれ、高潔で知恵と気品と謙遜が備わり、そして大きな富をもっています、そして王様は、国民を愛し、国民を守るためには自分の命を捨てる覚悟ができている使命感をもつ者です。
王様マインド:・自分の人生には目的がある、・自分には価値がある、・自分は愛されている、
奴隷マインド:・自分の人生には目的がない、・自分には価値がない、自分で価値をつける、・自分は愛されていない。
本書タイトルにある王様マインドと奴隷マインドの違いについてですね。
自分を健全に愛する人は、他人を健全に愛することができます、健全な自己愛は、他人のために、自分の命を犠牲にしてもよいという愛をもちます。
世の中で仕事ができる人は、自信にあふれて仕事をしているものです、自信は、物事を前向きにとらえることができ、大きなことを成し遂げる力ですので、自信をもつのは大切なことです。
介護の勉強でもこんなことをやっていたような……。
自己愛=ナルシストではないのでご注意を。
もし、お金儲けを目的にすると、自分の使命を否定したことになります、使命に生きることが富の源泉なので、使命を否定することは、富を否定することになり、富の否定は貧困を招きます。
・人生には目的があること、
・最高傑作としてつくられていること、
・自分が愛されている存在であること、
人は、この三つを理解すると平安になります。
本書で伝えたいところは”使命”なんですね。あなたの使命はなんでしょうか?
昼の紹介はこちらです。
↓↓↓
![]() |
サンマーク出版
発売日 : 2012-07-18
|
【出会い】
帯広図書館で出会いました。
【本書紹介のねらい】
~Amazonより~
人はもともと王様となるべく、王様の子として生まれました。だから、王様として生きることで人生が繁栄します。
王様として生きるためには、王様の心構えである「王様マインド」をもつことです。
そうすれば、富、権威、人脈、愛情、知恵……あなたに必要なものすべてが手に入るのです。
もしあなたが、お金がない、仕事も恋愛も人間関係もうまくいっていないとしたら、それは「奴隷マインド」になってしまっているからです。
本書を読んで、王様マインドを取り戻してください。富と繁栄があなたを待っています。
あなたが、王様マインドか奴隷マインドかは、本文のチェックリストで簡単にわかります。
この本に書いてあることは、とてもシンプルなことですが、今まで明かされることがなかった、あなたと、あなたの周りに大きなよい革新をもたらすスイッチのようなものです。
読みおわるころには、あなたのマインドは変化していることでしょう。
【響いた抜粋と学び】
著者の松島さんは法政大学工学部電気工学科卒。 CFP(Certified Financial Planner)、宅地建物取引主任者、元CFP試験問題作成委員。 現在、エフピーネット株式会社代表取締役。 日本最大規模の顧客数をもつ投資顧問業者。資産のコンサルタント。実務家。 FXという言葉が知られていないころより、FXの将来性に目をつけ紹介していたことから、「FXの伝道者」とも呼ばれます。 FP、FXの第一人者として、『日経新聞』『日経マネー』の執筆・取材や、テレビ東京『Closing Bell』『E morning』のテレビ出演など、マスコミに数多く取り上げられます。 金融危機前の相場の天井で「すべての投資を止めるとき」と警告した投資アドバイザーとしても知られています。 また、聖書の実践的活用について、各専門家や教会などにアドバイスしています。 著書に聖書に隠された成功法則 [単行本(ソフトカバー) 、聖書に隠された性格分析 ケルビム・パターン [単行本(ソフトカバー)]
、最新の資産防衛術は聖書に隠されていた [単行本] があります。
2年前、書店で本書を見て購入しようかな……と迷ったんですね。
当時は千田さんの書籍を筆頭に一流はこうで二流はこうだ、みたいな書籍がはやっていたんですね。
※ 流行というか定番なのかもしれませんが……。
本書でいう本来の王は、愛と喜びにあふれ、高潔で知恵と気品と謙遜が備わり、そして大きな富をもっています、そして王様は、国民を愛し、国民を守るためには自分の命を捨てる覚悟ができている使命感をもつ者です。
王様マインド:・自分の人生には目的がある、・自分には価値がある、・自分は愛されている、
奴隷マインド:・自分の人生には目的がない、・自分には価値がない、自分で価値をつける、・自分は愛されていない。
本書タイトルにある王様マインドと奴隷マインドの違いについてですね。
自分を健全に愛する人は、他人を健全に愛することができます、健全な自己愛は、他人のために、自分の命を犠牲にしてもよいという愛をもちます。
世の中で仕事ができる人は、自信にあふれて仕事をしているものです、自信は、物事を前向きにとらえることができ、大きなことを成し遂げる力ですので、自信をもつのは大切なことです。
介護の勉強でもこんなことをやっていたような……。
自己愛=ナルシストではないのでご注意を。
もし、お金儲けを目的にすると、自分の使命を否定したことになります、使命に生きることが富の源泉なので、使命を否定することは、富を否定することになり、富の否定は貧困を招きます。
・人生には目的があること、
・最高傑作としてつくられていること、
・自分が愛されている存在であること、
人は、この三つを理解すると平安になります。
本書で伝えたいところは”使命”なんですね。あなたの使命はなんでしょうか?
こちらは僕のメルマガです。
↓↓↓
「介護業界のウラのうら」
ブログでは書きづらかった内容を配信します。
介護業界の秘密、認定調査の裏ワザ、資格取得についてなど、現場の職員だから書けることをお伝えします。気軽にご登録してくださいませ。登録した日を0日として一日目、三日目、五日目と奇数日に配信されますよ!
『介護業界ウラのうら』
登録ページはこちらです。
↓↓↓
http://cttform.jp/Qm/fr/kai5/kaigo5
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。
![]() |
サンマーク出版
発売日 : 2012-07-18
|