Quantcast
Channel: 朝4時起きで活動し、圧倒的読書量で介護業界に革命を起こす男のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

セブンネットショッピング(ネットスーパー)の活用。

$
0
0

こんばんは。岡本大輔です。

我が家では長男、長女ともにお小遣い制からアルバイト制に移行しました。
具体的に言うと、食器洗い一回30円、というようにです。

それで、朝食後にご飯がなくなったから、長男に頼んだんです。
「ご飯炊いておいてね」
すると、
「パパ、ご飯ないよ」
って返答があるんです。見てみたら、一合分しかないんです。我が家は5人家族です。一合ではみんなひもじい思いをしてしまいます。

仕方ない。昼食は余っていたパスタにしよう。しかし、夜ごはんはご飯にするしかありません。あいにく妻が車を使っています。
さぁ、どうする?

冷蔵庫を開けてみる。なんとお米だけでなく、牛乳もなければ、何もない。

あ~こうなったら!!

セブンネットショッピング ……ヨーカドーのネットスーパーです。



当日15時までに注文すれば夕方の18時以降に配達してもらえます。

【注文時間】 【配達予定時間】

当日09:00 12:00~14:00
当日09:00 13:00~15:00
当日12:00 15:00~17:00
当日12:00 16:00~18:00
当日15:00 18:00~20:00
当日15:00 19:00~21:00


朝一で注文すれば昼には届くということですね。もっと言えば、仕事がある人だったら、朝注文しておいて、夕方に届くようにしておけばいいのです。小学生くらいの子どもがいるならば、子どもが帰ってくる時間帯に届くようにしておけばいいのです。

我が家ではお米だけでなく牛乳の消費量も高いので、重たいものを購入するときには重宝します。
何と言っても、玄関まで宅配してくれます。重たいものを購入することが決まっているときは便利です。

配達は315円ですが、3000円以上の購入で配達料無料です。
※ セブンは今ヨーカドーと提携しているので、商品が比較的安価になっています。配達だからといって品物が高額ということはありません。

早速、お試しあれ。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 957

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>